「木の実のキャンドル作り」大好評!

琵琶湖森林レンジャー

2011年11月13日 12:08

 すっかりと秋も深まり、冬の足音が聞こえてくる季節になってきました。11月に入ってから、気候の変化と共に衣服の調節に頭を悩ませるこの頃です。本格的な冬の到来を前に、早くもクリスマスのジングルベルが耳元でささやかれるようになりました。 当花緑公園では、このような時季にふさわしいイベントとして「木の実のキャンドル作り」を11月12日(土)に実施しましたところ、多数の方々にご参加をいただきました。みなさん楽しそうに作品作りに熱中されて、アッという間に時間が経ってしまいました。その時の様子の一部を写真で紹介させていただきます。
                                                               (ポパイ)





見本を見て、自分のオリジナル作品をイメージします。







作り方の順序や注意事項についてポパイが説明しています。







>
ホットボンドでヤケドをしないように・・・・・読めるかな?







>
わぁ~!こんなにたくさんの木の実!









さぁ!いよいよキャンドル作りの開始です!・・・・どの実を使おうかなぁ?








みなさん懸命に頑張っておられます。








和気あいあいと・・・








わりとみなさん集中しておられますね。








ヤケドをしないように注意!注意!








思うように飾ることができたかな?




<力作の1部を紹介させていただきます>















































他にもたくさんの素晴らしい、キャンドルが出来上がりました。全部の作品をご紹介できないのが残念ですが、みなさん大変満足されたご様子で、にこやかに作品を手にしておられたのが印象に残りました。きっと素敵なクリスマスを迎えられることと思います。ありがとうございました。
みなさん!メリー・クリスマス!                     
                                               (ポパイ)・・・・・・フォト(シマヤマン)