2011年01月26日
バージョンUP!
以前から登場していた「レンジャーコーナー」がバージョンUPしました
今日は、一つずつ紹介していきたいと思います
まずは全体写真

こちらは野鳥コーナーです

本物の木のオブジェに、ペーパークラフト野鳥と野鳥説明葉っぱです

裏面は野鳥の私生活のご案内

こちらは本物の鳥の巣です
「メジロ」

いろいろあります

「今のオススメ」をお知らせしています
大体、月に1回のペースでの更新を目指しています

こちらは引き出しですね~

野鳥の羽クイズ

現在5種類の羽しかないのですが、徐々に増やしていきたいです
提供していただける方、大募集


木の実とタネクイズ

オススメボードと連携した、今のオススメ本です


レンジャーの紹介コーナー

ブログの印刷バージョンやイベントのチラシ、そして今月からスタートした「レンジャーニュースレター」

野鳥DVDも放映中

展示は、基本的にその時野外に出れば見られるものにしています
公園に遊びに来た際は、ぜひレンジャーコーナーにお立ち寄り下さい
ご来園お待ちしておりまーす
(ちーレンジャー)
滋賀県立近江富士花緑公園
〒520-2323 滋賀県野洲市三上519
T E L 077-586-1930
F A X 077-586-4084
E-mali karyoku☆ohmitetudo.co.jp (☆を半角@にしてください)

今日は、一つずつ紹介していきたいと思います

まずは全体写真


本物の木のオブジェに、ペーパークラフト野鳥と野鳥説明葉っぱです

裏面は野鳥の私生活のご案内

こちらは本物の鳥の巣です


いろいろあります

「今のオススメ」をお知らせしています


こちらは引き出しですね~

野鳥の羽クイズ


現在5種類の羽しかないのですが、徐々に増やしていきたいです

提供していただける方、大募集


木の実とタネクイズ

オススメボードと連携した、今のオススメ本です


レンジャーの紹介コーナー

ブログの印刷バージョンやイベントのチラシ、そして今月からスタートした「レンジャーニュースレター」
野鳥DVDも放映中

展示は、基本的にその時野外に出れば見られるものにしています

公園に遊びに来た際は、ぜひレンジャーコーナーにお立ち寄り下さい

ご来園お待ちしておりまーす

(ちーレンジャー)
滋賀県立近江富士花緑公園
〒520-2323 滋賀県野洲市三上519
T E L 077-586-1930
F A X 077-586-4084
E-mali karyoku☆ohmitetudo.co.jp (☆を半角@にしてください)
Posted by
琵琶湖森林レンジャー
at
09:59
│
Comments(
0
)
│
レンジャーコーナー