2010年05月19日

雨の日の醍醐味☆

今日は小雨の中、巡回をしましたface01
さすがに強い雨の日は辛いんですが、今日の雨は植物達iconN12が喜んでいるような、
そんなやさしいicon03でした。
雨の日の醍醐味☆
そんな中、目に付いたのが「野の草達face10
雨の日の醍醐味☆
しずくを上手にまとって、まさに「水も滴るいい緑!icon12」と言ったところでしょうか?kao10

雨の日の醍醐味☆

雨の日の醍醐味☆

雨の日の醍醐味☆

雨の日の醍醐味☆

雨の日の醍醐味☆

雨の日の醍醐味☆

雨の日の醍醐味☆

まったくもって、どこにでもある「野の草さんたち」ですが、
こうやって写真カメラに撮ってみると
なんだかとっても「かっこよくicon12」見えませんかiconN06face02
しずくicon11も本当いい感じicon06

雨の日ならではのお楽しみiconN07
皆さんも探してみませんかiconN05face02


                   植物園 バラ(咲き始め)



                  散策路 タニウツギ(見頃)
 
雨の日の醍醐味☆





                                                        (ちーレンジャー)
                      滋賀県立近江富士花緑公園 
                      〒520-2323 滋賀県野洲市三上519
                      T E L     077-586-1930
                      F A X     077-586-4084
                      E-mali     karyoku☆ohmitetudo.co.jp (☆を半角@にしてください)
                     


同じカテゴリー(園内見回り)の記事画像
冬の散策
発見!!
ソバの花!!
夏のがんばり~!
「事件は森でおきている!」
夏なのに!?
同じカテゴリー(園内見回り)の記事
 冬の散策 (2011-02-15 16:37)
 発見!! (2011-01-08 17:12)
 ソバの花!! (2010-10-27 17:16)
 夏のがんばり~! (2010-09-06 16:28)
 「事件は森でおきている!」 (2010-08-29 16:25)
 夏なのに!? (2010-08-07 17:07)


Posted by 琵琶湖森林レンジャー at 16:06 │ Comments( 3 ) 園内見回り
この記事へのコメント
本当に、小さな草花たちがイキイキして見えますね。

それにしても、いつも写真撮るのお上手ですね☆
Posted by fuji at 2010年05月21日 01:32
動画に説明があると楽しいと思います。
Posted by tko at 2010年05月25日 20:24
コメントありがとうございます!
写真に、説明に、ますます良くしていきたいと思いますので、
今後もご感想・ご指摘等よろしくお願いいたします!
Posted by ちーレン at 2010年05月26日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。