2011年01月07日
雪景色!
みなさま、あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします
本日の花緑公園は・・・
この通り雪景色です
事務所の席から

関東育ちの私にとって、これだけの雪は結構めずらしいので今日は公園の雪景色特集です
事務所&宿泊施設「ふるさと館」
ふるさと館から出て正面の風景。ホワイトですね

同じくふるさと館から出て右側。中央下には「鯉の池」があります

ふるさと館出て左側。本来なら三上山(近江富士)が見られまーす


ふるさと館内の休憩室から。結構いい感じ

ふるさと館内で大活躍の薪ストーブ
おしゃれでとっても素敵です
来園者の方々を始め、スタッフも温まらせてもらってます

いかがでしたか?冬ならではの花緑公園の魅力を少しでも感じていただけたでしょうか?
こんな「ふるさと館」は最初でちらっとご紹介しましたが、宿泊ができちゃうんです
雪と戯れた後、暖炉の前でじんわり温まる夜のひと時・・・
ご来園お待ちしております
(ちーレンジャー)
滋賀県立近江富士花緑公園
〒520-2323 滋賀県野洲市三上519
T E L 077-586-1930
F A X 077-586-4084
E-mali karyoku☆ohmitetudo.co.jp (☆を半角@にしてください)

本年もどうぞよろしくお願いいたします

本日の花緑公園は・・・


事務所の席から


関東育ちの私にとって、これだけの雪は結構めずらしいので今日は公園の雪景色特集です

事務所&宿泊施設「ふるさと館」

ふるさと館から出て正面の風景。ホワイトですね


同じくふるさと館から出て右側。中央下には「鯉の池」があります


ふるさと館出て左側。本来なら三上山(近江富士)が見られまーす



ふるさと館内の休憩室から。結構いい感じ


ふるさと館内で大活躍の薪ストーブ


来園者の方々を始め、スタッフも温まらせてもらってます


いかがでしたか?冬ならではの花緑公園の魅力を少しでも感じていただけたでしょうか?
こんな「ふるさと館」は最初でちらっとご紹介しましたが、宿泊ができちゃうんです

雪と戯れた後、暖炉の前でじんわり温まる夜のひと時・・・

ご来園お待ちしております

(ちーレンジャー)
滋賀県立近江富士花緑公園
〒520-2323 滋賀県野洲市三上519
T E L 077-586-1930
F A X 077-586-4084
E-mali karyoku☆ohmitetudo.co.jp (☆を半角@にしてください)
Posted by
琵琶湖森林レンジャー
at
11:09
│
Comments(
0
)
│
公園風景